あらゆるディスプレイを スマート会議ハブ に。
4K画面共有、カメラ統合、タッチバック、マルチデバイス共有を 1 台に集約。
BYOM対応、4K画面共有、タッチバック、マルチデバイス/マルチスクリーン共有、強固な暗号化をこの一台に。
滑らかな 4K 共有で、動画や細かい文字もくっきり。マルチスクリーン共有で複数人の画面を同時表示できます。
会議カメラをレシーバーへ接続し、PC からワイヤレス利用。Innex C831 / C570 や他社主要カメラ・ビデオバーにも対応。
USB を挿すだけ。お好みの会議アプリ(Zoom / Teams / Meet など)を自分のPCから直接利用。対応ディスプレイならタッチバックでPC操作も可能。
AirPlay / Miracast / Chromecastで端末を選ばずワイヤレス投影。ボタン送信機(Connect Pro ボタン)でもワンクリック共有。
HDMI & USB 接続でセットアップは簡単。カメラ・タッチバック・周辺機器を統合し、既存モニターをスマート会議ハブへ。
業界標準の暗号化で保護。データはクラウドにアップロードせず PC 内で完結し、情報漏洩リスクを最小化します。
| 構成 | Connect Pro+ レシーバー & ボタン |
|---|---|
| 画面共有 | 最大 4K、マルチデバイス(PC / タブレット / スマホ)、ボタン送信機ワンクリック共有 |
| カメラ統合 | カメラストリーミング対応(Innex C831 / C570、他社主要カメラ・ビデオバー) |
| 操作性 | プラグ&プレイ、BYOM、タッチバック対応 |
| マルチ表示 | マルチスクリーン共有(複数画面同時表示) |
| 接続 | HDMI / USB ほか |
| セキュリティ | WPA2-PSK / 128bit AES 暗号化、ローカル完結(クラウド非アップロード) |
※ 記載の仕様は掲載時点の情報です。実際の製品仕様は予告なく変更となる場合があります。
導入前によくいただく質問
Bring Your Own Meeting の略で、各自の PC に入っている会議アプリ(Zoom / Teams / Meet など)をそのまま使って参加できる方式です。
タッチ機能対応のディスプレイで利用できます。対応詳細はお問い合わせください。
WPA2-PSK と 128bit AES に対応し、データは端末内で完結します(クラウドにアップロードしません)。
Innex C831 / C570 を推奨していますが、他社主要カメラ・ビデオバーにも対応します。